人面土器


大阪府西成区「百番」2007,10,22


◎「人面土器」見つかる!島根県の[http://iseki.ipc.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=5605&page=2&search_kbn=city&sitecitycode[]=3&target=site:title=築山遺跡] 縄文時代晩期から弥生時代前期ごろ(2800年〜2500年前)の目、鼻をくっきりさせた人面付き土器片が島根県出雲市の築山遺跡で見つかり、22日、同市文化財課が発表した。同様の土器は東日本での出土例は多いが、西日本ではまれ。弥生時代の黎明(れいめい)期、出雲地方が東日本と交流していたことを裏付ける貴重な史料という。(産経新聞)


  築山遺跡:縄文から弥生時代人面付土器が出土 西日本ではまれ−−出雲 /島根(毎日新聞) (23日


☆西日本では珍しい人面土器、出雲地方に何かその文化があったのか。東西の交流があった証らしい。未来よりも過去にロマンがあるようだ。